Fair Tradeを選ぶ意味 – Ethicalな世界 [フェアトレードの話2]
(フェアトレードの話1から続く) さて、Fair Tradeを名乗っているからといってその企業を信用できるわけではない、という話を書いたわけですが、だからといってFair Tradeに意味がないわけではありません。まずなによりも、「ある企業・ブランドが信頼に足るかどうか消費者が判断して商品を選ぶことができる」ということ...
(フェアトレードの話1から続く) さて、Fair Tradeを名乗っているからといってその企業を信用できるわけではない、という話を書いたわけですが、だからといってFair Tradeに意味がないわけではありません。まずなによりも、「ある企業・ブランドが信頼に足るかどうか消費者が判断して商品を選ぶことができる」ということ...
すごくアホらしいタイトルにあきれる人もいるとは思いますが、最近またFair Tradeのことを考えてます。アメリカでは去年、取り扱い額が501%増、すなわち前年比6倍もの売上げを記録したというあのロゴです。 僕は大好きなコーヒーとレゲエをきっかけにフェアトレードを知りました。ちなみにみなさん、コーヒー1杯につき、コーヒ...